基本がやはり重要

オートキャド(AutoCAD)をカスタマイズして、作図などの業務をスムーズに進めていく。

これがカスタマイズをする最大の理由で、これをやるのとやらないのとでは、大きな差が出ると私は思っています。

だからこそ、こうしてサイトを作成して、そこで有益と信じる情報を発信しようと思った訳です。

もちろんそれ以外にも、自分自身が知っている情報を整理して、もう少し磨いてみるという目的もあります。

でもそれはオマケ。

目的はあくまでも、オートキャド(AutoCAD)について詳しく知りたいと思っている方に、役立つ生きた情報を提供することです。

とまあそんな私も個人的な目的はさておき、話をもっと具体的な方向に進めていきましょう。


■まずは基本ありき

オートキャド(AutoCAD)を自分の好みに合わせ、色々とカスタマイズしていきましょう!

これが当サイトのメインテーマになります。

だからカスタマイズについての話は非常に重要なんですけど、その前にやっておいた方が良いことがあります。

それは、まずオートキャド(AutoCAD)の基本的な操作をしっかりと勉強しておく、ということ。

オートキャド(AutoCAD)では基本的にどのような操作をしていくのか、という初歩的な話をした理由もそこにあります。

カスタマイズというのは「改造」ですから、オートキャド(AutoCAD)の操作を自分流に改造することを意味します。

だけど改造をする為には、まず改造する元となる「基本操作」がある程度必要になってくるんです。

「ある程度」と言わず「完璧に」出来れば、なお良いですね。

ちょっと矛盾しているように感じるかも知れないですけど、それほど間違ったことは書いてないと思います。

■どんな分野でも同じで

書道とか武術など、どんな分野でも良いのですが、技を磨いて高みを目指していく道は色々とあります。

そうした鍛錬の道を表す際に「守・破・離」という言葉が良く使われますが、これがどういう意味なのかというと……

守:まずは決められた通りの動き、基本を忠実に守る

破:守で学んだ基本に自分なりの応用を加える

離:形に囚われない自由な境地に至る

微妙なニュアンスが違っているかも知れませんけど、大体上記のような内容だったと記憶しています。

オートキャド(AutoCAD)の操作を書道とか武術などと並べて良いか、少し考えてしまいますが……

技術を磨いて少しずつ高みを目指していく、という意味では似た部分もあるんじゃないかと思います。

自分なりにアレンジする前に、まずは基本が大事だというのは、どんな分野でも同じではないでしょうか。

どんなスポーツでも、まずは基本が大事。

バスケ漫画の「スラムダンク」でも、主人公の桜木花道は非常に恵まれた身体能力を持っていました。

でも、どんなに豪快なプレイが出来ても、基本が出来ていないと試合では役に立たないということで、最初は基礎練習ばかりでした。

基礎をきちんとこなした桜木花道は、その後驚異的な成長を見せることになり……という感じで話が進んでいきます。

と、ちょっと話が古いですね。

現実が漫画のように何もかも上手く行くとは限りませんけど、基本的な考え方は間違っていないと思います。

ちょっと話が色々なところに飛んでしましましたけど、どんなことでも基本は大事です、ということを伝えたかったんです。

そんな訳で、次回から何回かに分けてオートキャド(AutoCAD)の基本的な話をしてみたいと思います。

基本はもう充分知っている、という方は飛ばして読んでも大丈夫ですよ。