操作スピードが上がると余裕も生まれる

前回はオートキャド(AutoCAD)の操作方法のひとつ、コマンドエイリアスをひたすらお勧めする内容でした。

書いた内容を読み返すと、「私の言うことを少しは聞いて欲しい!」みたいな感じになってますね。

なんだか微妙な感じですけど、書いていること自体は私がいつも思っていることなので、まあ微妙なのも仕方ないです。

コマンドエイリアスは本当に便利だし、覚えればオートキャド(AutoCAD)の操作は確実に速くなる。

これは私の経験から考えると事実なんですけど、なぜか私の周りではあまり普及しないんですよね。

なんでだろう。

もしかしたら、コマンドエイリアスをメインで使っている私が、あまり仕事が出来ないのかも知れない……

仕事が出来ないヤツにお勧めされるやり方なんて、ハッキリ言って全然役に立たない、みたいな感じで。

自分がどれだけ仕事が出来るかっていうのは、なかなか客観的に見ることが出来ないですからね。

でも、もしそうだとしても、ここでそんな心配をしても仕方がないことで、もっと仕事を頑張るしかありません。

仮にそうじゃなかったとしても、結局は自分の主張が正しいかどうかなんて、実際の仕事で証明するしかない。

ということで、何れにしてもここで悩んでいるような話ではないので、今回はもう少し具体的な話をしてきたいと思います。


■スピードによって得られるもの

コマンドエイリアスを使いこなすことが出来れば、オートキャド(AutoCAD)の操作は確実に早くなります。

操作が早くなると、大抵の仕事に追われなくなって余裕が出る、というメリットがあります。

余裕が出れば出るほど、途中で息抜きをしても問題なく仕事がまわっていくようになります。

まあこれは程度の問題がありますが。

常に集中力を全開にして仕事に望む、というのは仕事に対する理想的な姿勢だということは分かります。

だけどそれは結構疲れること。

仕事をしているのは機械じゃなくて人間なんだから、適度にガス抜きをしながら仕事をした方が良いと私は思います。

ただし、そうしたことを言えるのは、水準以上に結果を出すという前提条件をクリアしてから。

仕事が遅い状態で「ガス抜き」なんて言うと、単なる怠けだと思われるけど仕事が早ければ別に問題ない、ということです。

もちろん堂々と「今ガス抜き中です」とは言えませんけども。

それでも、作業スピードが早くなれば、自分の中でメリハリをつけた仕事が出来るようになります。

 

■余裕が出ると色々考える

こうして仕事をある程度コントロール出来るようになると、もっと別の事や専門的な知識に興味が向くこともあります。

まあこれは本人が今いる環境とか向上心によって、全然違う話なんだとは思いますけど。

ある程度仕事に余裕が出ると、それがなかった時には考えられなかったような心境になることもある訳です。

例えばオートキャド(AutoCAD)だけを使って、トレースの仕事をしていた人が、もっと図面の専門的な知識を求めたり。

このままCADのスキルを頼りにトレースをしていても、先がないんじゃないかと心配になったり。

そうして危機感をベースにして、もっと専門的な業種に転職を狙ったりすることも考えられます。

これは、まず今の仕事を確実にこなすことが出来るようになった後で、ふと考えようなことだと思います。

もちろん今現在既に専門的な仕事をしている方であれば、もっと別のことを考えることになりますが。

今の仕事を余裕でこなすことが出来るようになる為に、やっぱりオートキャド(AutoCAD)の操作スピードは大事な要素なんです。

スピードを得る為の手段はひとつではありませんが……

コマンドエイリアスはその選択肢のひとつとして、充分に魅力のある操作スタイルではないかと思います。