どんな段階でもスキルアップを目指すことが出来る

オートキャド(AutoCAD)を効率よく操作する為には、マウスを使った操作とキーボードを使った操作を組み合わせるのがお勧めです。

まあこの意見は別に驚くようなものでは全然なくて、ごく普通と言っても良いくらいのやり方だとは思いますが……

それでも、オートキャド(AutoCAD)のスキルをもっと高めたいと思っている方ならば、この意見が役に立つはず。

そんなことを考えながら、今この文章を書いています。

もし読んでいる方がオートキャド(AutoCAD)の上級者で、そうしたやり方を既に実践している方だったら……

もっと良いやり方があるのに、という感じで、私がお勧めするやり方に違和感を感じる場合もあるでしょう。

それでも、他の人の操作方法がヒントになることは多いので、少しでも役に立つ内容があれば良いなと思っています。

今回は少し話がそれてしまいますけど、オートキャド(AutoCAD)上級者が陥りやすい状態について少し考えてみます。


■経験が邪魔をすることも

私も仕事でオートキャド(AutoCAD)を長い間使ってきたので、経験は非常に長い方だと思います。

長いこと使っているというのは、それだけ慣れているし、詳しくなっているということで有利なことが多いです。

だけどその分だけ頭は固くなっている、という事実もある訳です。

頭が固くなると今までのやり方に固執してしまい、やり方を変えなくなってしまい、それ以上進歩しない状態になってしまいます。。

これは本人がどんなに気をつけていても、完全に避けられる訳ではなく、気が付いたらそうなってたという場合が多いです。

私もそうなんですけど、経験が長いというのは、今まで少しずつ改良してきたやり方に自信を持っているということ。

プロなら自信を持っているくらいで丁度良いので、自信を持つことは良いことだとは思いますが。

自分のやり方に自信を持つことと、自分のやり方を変えないというのは、少し話が違うんですよね。

自分のやり方に固執し始めると……

今よりも便利に使えるようになる可能性のある情報を知った時に、自分のやり方を変えないことが増えてきます。

今まででも充分に便利だから、という理由で。

そうなるとプロとしてのスキルが今以上に高まる可能性は、もう非常に低いと言わざるを得ない状態となります。

気をつけないと、としか言いようがないんですけどね、これは。

■ベストの方法は遠い

確かに今まで少しずつ仕事をする中で積み上げてきたやり方が、全然間違っている訳ではありません。

と言うかむしろ、ほぼ正解に近いと言った方が良いでしょう。

だからある程度のレベルまでは、今までのやり方を変えないというのが正解になることに間違いはありません。

毎回人の意見を聞いてやり方を変えてたら、これがベストだと思うやり方には絶対たどり着けないはずですから。

でも、今やっている自分の操作方法が、誰のやり方と比較しても絶対に効率が良くて便利なのか?

その問いに自信を持って「その通りだ」と答えることが出来る人は、恐らくいないはずです。

ココで何が言いたいのかというと、いくら経験を積んだとしても、人のやり方から吸収することは可能だということ。

自分のやり方が最高だと思った瞬間から、その人はもう進歩することがなくなる、ということ。

オートキャド(AutoCAD)というソフトが進歩し続けて、操作をする人のスキルも少しずつ進歩していきます。

そんな中で、自分のやり方が完成していると思ってもう進歩しない人がいたら、どうなるでしょうか。

その人は恐らくかなりの確率で、まわりの人から追い抜かれてしまうことになるでしょう。

自分のまわりが全員少しずつ前進している中で、自分だけ止まっているのは後退しているのと同じですよね。

そんな状況が、特に経験豊富なベテランに起こりやすいんです。

そうならない為にも、オートキャド(AutoCAD)上級者の方にも、ぜひ一度目を通して頂けると嬉しいです。