バリエーションが多いのも問題ではある

オートキャド(AutoCAD)の操作スピードを速くする為に、コマンドエイリアスという手段を使う。

こう書いてしまうと、なんだかもの凄く複雑なことをやっている気分になってしまいそうですよね。

でも実際に自分で操作をしてみると、もう拍子抜けするくらいに単純な操作方法だということが分かります。

まあ簡単な操作方法だからこそ、操作スピードをアップさせることが出来る訳ですけど……

こんな事をわざわざ書くまでもない。

そう言いたくなる方が結構いるんじゃないか、と思うくらいに簡単な操作ですから、ぜひ一度試してみることをお勧めします。

とまあ良いことばっかりを書くのもずるいので、今回はコマンドエイリアスの欠点・弱点を取り上げてみます。


■コマンドエイリアスの欠点

コマンドエイリアスという操作方法が持っている特徴は何か、というのを考えていくと、そのまま欠点が浮かび上がってくることになります。

オートキャド(AutoCAD)のコマンドをシンプルかつスピーディーに入力することが出来る。

これがコマンドエイリアスを使うメリットですが、ではデメリットはどこにあるのかというと……

 

○ひとつのコマンドしか実行出来ない

コマンドエイリアスとは、ひとつのコマンドをフルに入力する手間を省く為に、キー入力の省略形を設定するというものです。

だからこれは当然のことなんですけど、一度に実行出来るコマンドは1つだけで、複雑な操作は出来ません。

複雑な操作というのは、ボタンをクリックするとハッチングコマンドを実行して、さらに「内側の点」をクリック待ち状態にするとか。

幾つかのキー入力をボタンひとつで実行するような操作は、コマンドエイリアスには向きません。

複雑な操作を実行したい場合には、それに向いている操作方法を選べば良いだけの話ですが。

ここではコマンドエイリアスの欠点を挙げているだけのなで、それならどうするかについてはもう少し後で書きたいと思います。

 

○やっぱり全角問題

この問題は、フルコマンド入力のデメリットを紹介した時にも、全く同じ内容を書きました。

日本語入力モードがONになっていると、コマンドエイリアスが実行されないので非常に困る、という問題です。

これはいくら入力する文字の数が少なくなったとしても、解決するような話ではないんですよね。

 

フルコマンド入力の場合

 

フルコマンド入力の時は「もう゛ぇ」だったのが……

 

コマンドエイリアスの場合

 

単純に「m」に変わるだけで、コマンドが実行されないことに変わりはなく、切り替え作業からは逃げられません。

コマンドラインに入力する時だけは、日本語入力がONであっても半角入力になる、みたいなオプションがあれば良いんですけどね。

 

○人によって違いが出すぎる場合もある

カスタマイズを練っていけばいくほど、人の設定したオートキャド(AutoCAD)が使いにくくなってしまう。

これはカスタマイズ全般に言えることで、コマンドエイリアスだけに限った話ではありませんが、これで困ることも良くあります。

ユーザーの自由にカスタマイズが出来るということはつまり、人によって設定がかなり変わってくるということ。

そうするとどうなるかというと、自分が設定したオートキャド(AutoCAD)の設定以外は非常に使いにくくなる。

これは当然の話ですけど、まあそんな状態になってしまいます。

自分専用の設定を造り込んでいく、というのがカスタマイズの大きな目的なので、他の人が使いにくくなるのは仕方がない。

私は基本的にそう思っているので、ある程度人の設定が使いにくい事については諦めているんですけど……

それでも、急に誰かのパソコンで作業しなければならなくなった時、果たして同じ事が言えるかどうか、自信はありません。