時には自分をアピールすることも重要

オートキャド(AutoCAD)をカスタマイズして、少しでも操作がスムーズになることを目指す。

そうして自分がプロとして高い評価を受けるような状況を作っていく、というのがカスタマイズの最終的な目的です。

単純にオートキャド(AutoCAD)をカスタマイズする、という行為自体が目的ではありません。

これは結構大事な事だと思います。

カスタマイズのやり方は非常に幅が広いので、色々な操作を標準設定から変えることが出来ます。

でも、何が何でも標準設定から変えていくのが正解という訳ではなくて、標準設定が良いという場合も結構あるんです。

オートキャド(AutoCAD)を作る側だって、ユーザーのことを考えながらCADを作っている訳ですから。

ユーザーの事を考えた作っていて、標準設定が最低最悪の状態になっているはずがないですよね。

なので、基本的には標準設定で使いながら、もっと良いやり方があるような場合に限ってカスタマイズしていく。

そんなやり方が良いんじゃないかと思います。


■アピールについて

ちなみに、カスタマイズをすることでプロとしての評価を高める、というやり方にについては、

少し抵抗を感じる方もいるのではないでしょうか。

そうやってガツガツと自分をアピールするのはフェアじゃない、という考え方ですね。

もちろん仕事でどこまで自分をアピールするのかは本人の自由なので、それを良しとしないという考え方もアリだとは思います。

でも、少しは自分がどの程度のスキルを持っているかを周囲に示すのも、仕事である以上は大事なこと。

もちろんあまりアピールしすぎるのは逆効果だけど、何もアピールしないのは勿体ないんじゃないかと思います。

自分のスキルについて一切アピールみたいなことをしないで、ずっと人から正当な評価を受ける事を待つ。

これは一見カッコイイ行動という気もしますけど、結局は何もなにもやっていないのと同じ、という意見もあります。

都合の良い理屈をつけて楽をしているだけ、というような厳しい意見も間違いではないですよね。

そうした仕事に対するスタンスは人それぞれではありますけど、一度考えてみる価値のあることだと思います。

自分をアピールするのも、きちんと実力さえ伴っていれば問題ないんじゃないか、と私は思っています。

 

■誰でも使えるCADとして

……と、そうした固い話はさておき、

でも、一口に「カスタマイズ」と言っても、あまりピンと来ない方も多いんじゃないかと思います。

そこで今回は、オートキャド(AutoCAD)のカスタマイズについて、大まかなところをお話しておくことにします。

簡単に、さらっとね。

オートキャド(AutoCAD)は様々な国の色々な業種の方が使う、いわゆる汎用CADと呼ばれるCADです。

汎用というのは「どんな図面でも無難に描くことが出来る」みたいなイメージで、あるジャンルに特化していないという特徴を持っています。

良い捉え方をすれば「守備範囲が広くて誰にでも使いやすい」という特徴を持っている、ということです。

でも悪い方向で捉えると「専門分野に特化していないので、中途半端な機能しかない」と言われる場合もあります。

結果としてどうなのかというと……

やっぱりオートキャド(AutoCAD)を操作する人のスキルによって、どう感じるかは全然違う訳です。

皆が使いやすいようなCADを作った場合、きっと出来るだけ文句を言われないような、非常に無難な操作方法が採用されがちです。

誰からも文句を言われないような操作方法。

そんなやり方を考えると、やっぱりごく普通のやり方になるんじゃないかと思います。

それが使いやすい場合もあるし、実際にはもっと使いやすいやり方がある場合もある。

オートキャド(AutoCAD)をカスタマイズするのは、そうした理由があるからです。