当サイトでは、オートキャド(AutoCAD)を使いやすく設定するという「カスタマイズ」に的を絞って話を進めます。
オートキャド(AutoCAD)は非常に便利なソフトですが、その分話の内容は項目が多くなってしまうんです。
そうなると、なかなか解説が進まなくて、結局はただ話が長いだけで読みにくいという状況になってしまいますから。
だから、カスタマイズをする前に知っておきべき基本的な内容については、あまり詳しく説明しないつもりです。
これは具体的にどういうことかというと……
オートキャド(AutoCAD)の基本的なコマンドである「MOVE」のやり方などは解説しない、ということです。
その理由は非常にシンプルです。
基本的な操作であれば、オートキャド(AutoCAD)の解説本を読めばすぐに分かるし、その方が分かりやすいですから。
書店でパラパラと見てみると分かりますけど、図解も詳しくてしかもカラー、という感じで、非常に分かりやすく親切に解説されています。
このあたりの分かりやすさと親切さは、恐らく私が頑張っても及ばないレベルに達しているんじゃないかと思います。
さすがに解説のプロが作っている書籍は分かりやすいですよね。
だからこうした基本的な内容については、書籍もしくはヘルプに任せることにして、当サイトではもう少し別の話をしたい。
そんなことを考えています。
■書籍では解説しにくい内容を
オートキャド(AutoCAD)の基本的な操作について分かりやすく解説されている書籍。
これからオートキャド(AutoCAD)を覚えようと思っている人にとって、これはとても有り難い存在です。
しかしその一方で、効率良く操作をする為に必要となる知識については、あまり詳しく書かれていない傾向にあります。
たくさんに人に読んで貰う為に書かれる書籍ですから、どうしても万人向けの内容にならざるを得ない。
これは、書籍という性質を考えれば仕方のないことだと思います。
だけどオートキャド(AutoCAD)は、一般的な内容だけを知っていれば効率の良い操作が出来る、という程簡単なソフトではありません。
基本的な操作をマスターすることは、ようやくスタートラインに立ったというだけの話なんです。
そこから先「オートキャド(AutoCAD)を動かせる」から「オートキャド(AutoCAD)を使いこなせる」までは結構長い道のり。
そのあたりに、当サイトが色々と手助け出来ることがあるんじゃないか、と考えている訳です。
ということで……
当サイトでは、基本的な操作方法については「書籍とかヘルプに詳しく書いてあるから省略」というスタンスでいます。
だからそこを詳しく解説することはせずに、書籍に書かれていないような話をメインに据えて話をしていくつもりです。
ウェブサイトというのは自由に情報を発信することが出来る、非常に便利なツールです。
だから書籍にように万人向けにする必要はなくて、もっとターゲットを絞って解説をすることが出来る。
これは情報を発信する側だけでなく、受け取る側にとっても非常に良いことではないかなと思っています。
情報を受け取る側としては、自分が現在求めている情報のみを仕入れて行けばいい、という話ですからね。
基本的な操作方法は書籍を参考にして、そこに書かれていない特殊な内容についてて当サイトを参考にする。
私はそんなスタイルでオートキャド(AutoCAD)を覚えていくことをお勧めします。
だから、1冊しっかりとしたオートキャド(AutoCAD)のガイドブックがあると良いと思います。
もちろんヘルプでも問題ないですし、基本的な操作方法について解説しているサイトもきっとあるでしょう。
そうしたサイトと併用して覚えていくと、結構スムーズに行くんじゃないかと考えています。